42歳で高齢出産したママが、自身の体験した悩みを通して子供主体の育児を考え、ママたちと共感し手を取り合ってBeautiful「美」Harmony「和」を作りながら前進する育児ブログ

ジブリパーク無料エリアで食事できるレストラン一覧!カフェ・フードメニューも画像つきで詳しく解説!

 
ジブリパーク無料エリアで食事できるレストラン一覧!カフェ・フードメニューも画像つきで詳しく解説!のイメージ画像
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは!42歳で高齢出産したママ「みわんこさん」です。 自身の体験した悩みを通して子供主体の育児を考え、ママたちと手を取り合って Beautiful「美」 Harmony「和」を作りながら前進する育児ブログを立ち上げました! よろしくお願いいたします!

スポンサーリンク

 

みわんこさん
みわんこさん
こんにちは!ジブリ大好きみわんこさんです!

ジブリパークに行ったら、ぜひお食事も楽しみたいですよね。

無料エリアのお店ならチケットがなくても気軽に立ち寄れます。

今回は

  • 無料エリアで食事処
  • 人気のカフェ・フードメニュー

についてご紹介します。

いろいろ個性的なメニューがあるので、ジブリパークに行く前に要チェックですよ~(^^♪

当日にジブリパークに行ってから何を食べようか考えると、目移りするし時間がかかるので、

行く前に候補をだいたい決めておくとスムーズですよ(^^♪

 

ジブリパーク無料エリアで食事できるレストラン一覧!

ジブリパークでは、チケットなしの無料エリアでお食事を楽しめます!

  • きしめんの店 石波志
  • 森のカフェテリア
  • 寿がきやラーメン モリコロパーク店
  • 冬青(そよご)珈琲店
  • カフェダイニング 旬彩
  • ロタンダ風ケ丘カフェ棟

 

みわんこさん
みわんこさん
無料エリアのお食事処は意外と混まないし、のんびりできるね!
持ち込み可のお店もあるし、便利で助かるよ!
こぐまちゃん
こぐまちゃん

無料エリアお食事処、ひとつひとつ説明していきますね。

スポンサーリンク

 

カフェ・フードメニューを画像つきで詳しく解説!

ジブリパーク無料エリアには、カレーライスやラーメン、きしめん、テイクアウトのお弁当など、いろいろなお店があります。

いろいろおいしいメニューがあるので、迷ってしまうほどです!

きしめんの店 石波志

「きしめんの店 石波志」は、アイススケート場の裏側で、アイススケート場と同じ建物内にあります。

食券を購入して選びます。おにぎりやお弁当など持ち込み可。

【フードメニュー】

  • きしめん(580円)
  • ざるそば(630円)
  • カレーライス(740円)

【営業時間】

  • 営業時間 11:00~16:00
みわんこさん
みわんこさん
人気の野菜かき揚げきしめんは750円だよ~!

 

森のカフェテリア

「森のカフェテリア」は、公園北口から近い地球市民交流センターにあります。

高架下のたくさんのテラス席は雨や日差しを避けることができ、広々と開放感があります。

【フードメニュー】

  • ホットドッグ(430円)
  • ガパオライス(820円)
  • カレーライス(700円)
  • お子様カレー(500円)など

【営業時間】

  • 11:00~16:00

スポンサーリンク

 

寿がきやラーメン モリコロパーク店

西側駐車場から近い「花の広場休憩所2階」に「寿がきやラーメン」があります。

みわんこさん
みわんこさん
スガキヤは名古屋のソウルフードですよ~!
座席数が多くて回転も早いので、穴場だよ~!
こぐまちゃん
こぐまちゃん

【フードメニュー】

  • ラーメン(390円)
  • ソフトクリームレギュラー(190円)
  • 五目ごはん(250円)

【営業時間】

  • 平日11:00~17:00
  • 土日祝日 10:00~17:00
  • オーダーストップ16:30 ※冬期は営業時間短縮

スポンサーリンク

 

冬青(そよご)珈琲店

「冬青(そよご)珈琲店」は、公園北口から近い地球市民交流センター内にあります。

おにぎりやお弁当など持ち込み可。

【フードメニュー】

  • 自家焙煎のコーヒー
  • 自家製農園で採れた野菜を使用したオリジナルスパイスカレー・おにぎりランチ
  • テイクアウトのおにぎりランチボックス(770円)

【営業時間】

  • 10:00~17:00

スパイスカレーは季節に合わせて毎月テーマが変わるんだって!
こぐまちゃん
こぐまちゃん
みわんこさん
みわんこさん
とてもヘルシーなお店なのね!

スポンサーリンク

 

カフェダイニング 旬彩

「カフェダイニング 旬彩」は、北駐車場の近くで、観覧車に向かう途中にある「愛知県児童総合センター」内にあります。

イモリの黒焼き風ドーナツはリアルでびっくりするけど、おいしいので子供たちは大喜び!
こぐまちゃん
こぐまちゃん

唐揚げ弁当、ハンバーグ弁当などテイクアウトのお弁当(650円)もあります。

【フードメニュー】

  • みそカツ定食980円・カレーライス600円
  • うどん500円・そば500円、
  • お子様カレードリンク付き500円・お子様うどんドリンク付き380円など

【営業時間】

  • 11:00~15:00
  • オーダーストップ14:00

 

ロタンダ風ケ丘カフェ棟

公園北口のロタンダ風ケ丘カフェ棟は、ロタンダ風ケ丘売店の隣りにあります。

【フードメニュー】

  • ドリンク・甘味
  • おにぎり180円~
  • おにぎり定食930円(おにぎりと豚汁のセット)
  • 塩むすび弁当700円
  • おにぎり弁当800円

【営業時間】

  • 営業時間:10:00~18:00
  • 営業日:ジブリパーク営業日に準じる

※カフェ棟のラストオーダー:お食事17:30 お飲み物17:45

みわんこさん
みわんこさん
スパゲッティ入りでケッチャプ味の「ナポリタン」というおにぎりがあるんだって!
宮崎吾朗監督イチオシのおにぎりだって!おいしそう!
こぐまちゃん
こぐまちゃん

スポンサーリンク

 

まとめ

今回は

  • 無料エリアで食事処
  • 人気のカフェ・フードメニュー

についてご紹介しました。

当日にジブリパークに行ってから何を食べようか考えると、目移りするし時間がかかるので、

行く前に候補をだいたい決めておくとスムーズですよ(^^♪

無料エリアでの個性的なカフェ・フードメニュー、お気に入りを見つけて楽しくお食事に行きましょう!

JTBならジブリパークのチケット付き宿泊プランがありますよ↓

JTBジブリのチケット付ホテル・ツアー

 

最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪

こちらのジブリパーク関連記事も合わせて読まれています↓

 

 

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは!42歳で高齢出産したママ「みわんこさん」です。 自身の体験した悩みを通して子供主体の育児を考え、ママたちと手を取り合って Beautiful「美」 Harmony「和」を作りながら前進する育児ブログを立ち上げました! よろしくお願いいたします!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください