ジブリパーク無料エリアで食事できるレストラン一覧!カフェ・フードメニューも画像つきで詳しく解説!

スポンサーリンク

ジブリパークに行ったら、ぜひお食事も楽しみたいですよね。
無料エリアのお店ならチケットがなくても気軽に立ち寄れます。
今回は
- 無料エリアで食事処
- 人気のカフェ・フードメニュー
についてご紹介します。
いろいろ個性的なメニューがあるので、ジブリパークに行く前に要チェックですよ~(^^♪
当日にジブリパークに行ってから何を食べようか考えると、目移りするし時間がかかるので、
行く前に候補をだいたい決めておくとスムーズですよ(^^♪
下記クリックで好きな項目へ移動
ジブリパーク無料エリアで食事できるレストラン一覧!
ジブリパークでは、チケットなしの無料エリアでお食事を楽しめます!
- きしめんの店 石波志
- 森のカフェテリア
- 寿がきやラーメン モリコロパーク店
- 冬青(そよご)珈琲店
- カフェダイニング 旬彩
- ロタンダ風ケ丘カフェ棟
ジブリパークの無料エリア。こんなに空いてるのは有料エリアの数が少なく入場規制がある今だけかも。カフェ、芝生広場、ショップなも無料エリアだけの利用でもわりと楽しくてお近くの人は是非、穴場ですよ https://t.co/TmuDoAHWKm
— がちまろ (@nihonkabuinu) January 9, 2023


無料エリアお食事処、ひとつひとつ説明していきますね。
スポンサーリンク
カフェ・フードメニューを画像つきで詳しく解説!
ジブリパーク無料エリアには、カレーライスやラーメン、きしめん、テイクアウトのお弁当など、いろいろなお店があります。
いろいろおいしいメニューがあるので、迷ってしまうほどです!
きしめんの店 石波志
きしめんの店 石波志@モリコロパークで、野菜かき揚げきしめん大盛り!
コレが1番しっくりくるわ☺️
めっちゃンマっ! pic.twitter.com/biywjYHsXl— 濱のゆうちゃん(☝ ՞ਊ ՞)☝ (@yokohama_A151) July 13, 2022
「きしめんの店 石波志」は、アイススケート場の裏側で、アイススケート場と同じ建物内にあります。
食券を購入して選びます。おにぎりやお弁当など持ち込み可。
【フードメニュー】
- きしめん(580円)
- ざるそば(630円)
- カレーライス(740円)
【営業時間】
- 営業時間 11:00~16:00

森のカフェテリア
園内バスで地球市民交流センターバス停まで行き、 #森のカフェテリア でお昼ごはんを食べよう🌭(※2)
↓
サイクリングをしてみよう🚲(※3)
↓
愛・地球博記念公園駅で乗車、リニモに乗って帰宅 pic.twitter.com/RpNbMaIrwo— 愛知淑徳大学 上原ゼミ (@uehara_seminar) September 25, 2020
「森のカフェテリア」は、公園北口から近い地球市民交流センターにあります。
高架下のたくさんのテラス席は雨や日差しを避けることができ、広々と開放感があります。
【フードメニュー】
- ホットドッグ(430円)
- ガパオライス(820円)
- カレーライス(700円)
- お子様カレー(500円)など
【営業時間】
- 11:00~16:00
スポンサーリンク
寿がきやラーメン モリコロパーク店
今日のお昼はスガキヤラーメンです🍥
ついついご飯とソフトクリームも頼んでしまいました😊スガキヤはジブリパークがある愛・地球博記念公園にもお店があります。 pic.twitter.com/IjAJyrDzSD
— 【公式】ジブリパークとジブリ展 (@ghiblipark_exh) October 21, 2022
西側駐車場から近い「花の広場休憩所2階」に「寿がきやラーメン」があります。


【フードメニュー】
- ラーメン(390円)
- ソフトクリームレギュラー(190円)
- 五目ごはん(250円)
【営業時間】
- 平日11:00~17:00
- 土日祝日 10:00~17:00
- オーダーストップ16:30 ※冬期は営業時間短縮
スポンサーリンク
冬青(そよご)珈琲店
絶賛記事制作中のジブリパークから近くにある冬青珈琲店さん🍀「冬青」と書いて「ソヨゴ」と読むそうで珍しいですよね😳世界中から集めたコーヒーが魅力のお店です。ランチもカフェもテイクアウトも可👌#ジブリ #ジブリパーク #ジブリパークガイド #愛地球博記念公園 #長久手市 #ghibli #ghiblipark pic.twitter.com/cU3CgLsc8b
— ジブリパークガイド (@ghibliparkguide) July 28, 2022
「冬青(そよご)珈琲店」は、公園北口から近い地球市民交流センター内にあります。
おにぎりやお弁当など持ち込み可。
【フードメニュー】
- 自家焙煎のコーヒー
- 自家製農園で採れた野菜を使用したオリジナルスパイスカレー・おにぎりランチ
- テイクアウトのおにぎりランチボックス(770円)
【営業時間】
- 10:00~17:00


スポンサーリンク
カフェダイニング 旬彩
モリコロパーク西エリアの児童館のレストランで売ってる黒ドーナツ、明日も買えるか下見に来た
公園広いからレストランの営業開始直後に買いに来ないと、開いてる時間に戻って来れない
(数もそんなに作ってないので)
テイクアウトのお弁当メニューもあるよ#ジブリパークのある愛知 #モリコロパーク pic.twitter.com/rxKGOTKRML— だがね😼 (@Mike_dagane) April 28, 2023
「カフェダイニング 旬彩」は、北駐車場の近くで、観覧車に向かう途中にある「愛知県児童総合センター」内にあります。

唐揚げ弁当、ハンバーグ弁当などテイクアウトのお弁当(650円)もあります。
【フードメニュー】
- みそカツ定食980円・カレーライス600円
- うどん500円・そば500円、
- お子様カレードリンク付き500円・お子様うどんドリンク付き380円など
【営業時間】
- 11:00~15:00
- オーダーストップ14:00
ロタンダ風ケ丘カフェ棟
公園北口の物販・飲食施設「ロタンダ 風ヶ丘」のおにぎりや甘味メニューをUPしました。無料エリア内にあり、チケットがなくても利用できます。https://t.co/2o7nT1ahee pic.twitter.com/5jqR71sbr7
— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) December 2, 2022
公園北口のロタンダ風ケ丘カフェ棟は、ロタンダ風ケ丘売店の隣りにあります。
【フードメニュー】
- ドリンク・甘味
- おにぎり180円~
- おにぎり定食930円(おにぎりと豚汁のセット)
- 塩むすび弁当700円
- おにぎり弁当800円
【営業時間】
- 営業時間:10:00~18:00
- 営業日:ジブリパーク営業日に準じる
※カフェ棟のラストオーダー:お食事17:30 お飲み物17:45


スポンサーリンク
まとめ
今回は
- 無料エリアで食事処
- 人気のカフェ・フードメニュー
についてご紹介しました。
当日にジブリパークに行ってから何を食べようか考えると、目移りするし時間がかかるので、
行く前に候補をだいたい決めておくとスムーズですよ(^^♪
無料エリアでの個性的なカフェ・フードメニュー、お気に入りを見つけて楽しくお食事に行きましょう!
JTBならジブリパークのチケット付き宿泊プランがありますよ↓
最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪
こちらのジブリパーク関連記事も合わせて読まれています↓
- ジブリパークチケットなしでもお土産が買える?無料エリアのショップ一覧とグッズも紹介!
- ジブリパークチケットなしで入れるエリアは?無料で楽しむ方法を徹底解説!
- ジブリパーク忘れ物オブジェの場所は?ベンチ以外もある?15個コンプリートした体験談!
- ジブリパークのまっくろくろすけのタイルはどこ?隠れキャラを探してみた体験談!
- ジブリパークチケット当日券はある?先着順で購入するコツも徹底解説!
- ジブリパーク一日で回れる?各エリア所要時間や移動手段・回る順番も詳しく解説!
- ジブリパークは雨の日でも楽しめる?服装や雨天時のパーク攻略法など画像付きで詳しく解説!
- ジブリパークお土産の限定カリンバの値段は?グッズ売り場や通販購入方法も詳しく紹介!
スポンサーリンク