ジブリパークチケットなしでもお土産が買える?無料エリアのショップ一覧とグッズも紹介!

スポンサーリンク

ジブリパークに立ち寄ってお土産だけ買いたいんだけど・・・ってことありますよね。
今回は
- ジブリパークチケットなしでもお土産が買える?
- 無料エリアのショップ一覧とグッズ
について詳しく説明しますね。
無料エリアでも種類豊富なジブリグッズが並んでいます。
ジブリパークだけでしか手に入らないグッズもありますよ!
チケットがないときでもジブリパークで気軽にお買い物しましょう!
下記クリックで好きな項目へ移動
ジブリパークチケットなしでもお土産が買える?
ジブリパーク行きたいなぁ
てか、チケットなしでもお土産は買えるのか
お土産買えるのはいいなー😊— sakura🌸ドラマ好き! (@sasamochi123) November 2, 2022

もっかい、ジブリパークの無料エリアで買い物したかったな
— 志おり(天然素材・ざっくりknife) (@knife99089362) March 22, 2023

大倉庫の「冒険飛行団」やどんどこ堂横の「どんどこ売店」は、有料エリアなのでチケットがないとお土産を買えませんが、無料エリアでチケットなしでもお土産を買えるショップがあるのでご紹介します!
スポンサーリンク
無料エリアのショップ一覧とグッズも紹介!
チケットなしでもジブリのお土産が買える無料エリアのショップは次の通りです。
- ローソン愛・地球博記念公園店
- ロタンダ風ケ丘
- どんどこ処
- 日本庭園 茶室(香流亭)
ひとつひとつ説明していきますね。
ローソン愛・地球博記念公園店
I’m at ローソン 愛・地球博記念公園店 in 長久手市, 愛知県 https://t.co/GuljoSayqP pic.twitter.com/UWCXMoo4wP
— そんちょう😈🌸💧👑 (@tsukushi_vil) November 3, 2022
公園北口メインゲートをくぐってすぐ右側にあるのがローソン 愛・地球博記念公園店です。
- 営業時間:8:00~19:00
- 営業日:公園営業日に準じる
店内の柱には宮崎 吾朗 監督の直筆サインが書かれていますよ。
豊富なジブリグッズやジブリパーク開園記念フレーム切手などが販売されています。


ジブリグッズの数が多いので、普通のコンビニとはちょっと違う雰囲気がします。
ローソンにいることを忘れてジブリの世界にどっぷりハマってしまいます!
スポンサーリンク
ロタンダ風ケ丘
メインゲートをくぐって左側の奥に、ロタンダ風ケ丘の売店とカフェ棟の円形建物があります。
- 営業時間:10:00~18:00
- 営業日:ジブリパーク営業日に準じる
※カフェ棟のラストオーダー:お食事17:30 お飲み物17:45
無料エリアなので、チケットなしでもお土産が買えます。
ロタンダ風ケ丘売店
ロタンダ風ケ丘の売店は、ジブリパークならではのグッズが豊富で、
- ジブリデザインの17音カリンバ
- トトロなどジブリのぬいぐるみ
- ジブリの刺繡タオル
- 文具
- 麦わら帽子
- レインコート
- 外国のお菓子
などいろいろなお土産が買えます。
こちらが人気の17音カリンバで、エレベーター塔が描かれています↓
カリンバがちょうど入るトトロのポーチも販売されています↓
トトロのお土産も充実しています。タオルはいろいろなジブリキャラクターがあって、ついついたくさん買ってしまいますね↓
『魔女の宅急便』のお土産もかわいいです。こちらはカチューシャ、ブラシ、クリアファイルです↓

園内のベンチに設置されたジブリの忘れ物オブジェのイラストが描かれたグッズもありますよ↓

ジブリの忘れ物オブジェの場所について詳しくはこちらからどうぞ。
>>ジブリパーク忘れ物オブジェの場所は?ベンチ以外もある?15個コンプリートした体験談!
ロタンダ風ケ丘カフェ棟
ロタンダ風ケ丘カフェ棟を入ったところに、愛知県産のお土産が販売されています。
その中でも目を引くかわいいお土産があります。こちらはペンギンのオカリナです↓
こちらがどんぐり笛↓
両方とも土で作られていて、やさしい自然なぬくもりを感じます。
スポンサーリンク
どんどこ処
どんどこ森の入り口にあるお店「どんどこ処」も無料エリアのショップなので、チケットなしでもお土産が買えます。
- 営業時間:平日10:00~17:00/土日祝日9:00~17:00
- 営業日:ジブリパーク営業日に準じる
人気の小トトロの8音ミニ・カリンバは、収納用きんちゃく袋と小さい楽譜つきです↓
ねじるとキュッキュッと小鳥の声そっくりの音が出るバードコール↓


「どんどこ処」の小トトロの8音カリンバとバードコールは人気商品で午前中に売り切れることが多いので、あさイチで買いに行くのがおすすめです。詳しくはこちらからどうぞ↓
ジブリパークお土産の限定カリンバの値段は?グッズ売り場や通販購入方法も詳しく紹介!
その他、どんどこ飴や手ぬぐいも人気です。
どんどこ飴は、笹に包まれたトトロのお土産をイメージしています↓
手ぬぐいは季節で販売されるデザインが変わります↓
4月には、サツキとメイの家のデザインがありました↑
日本庭園 茶室(香流亭)
この投稿をInstagramで見る
日本庭園の茶室(香流亭)では、まっくろくろすけのおはぎ「スケ黒おはぎ」が30個限定で販売されています。
お持ち帰りで購入もできます。
スケ黒おはぎ 限定30個 1個400円
- 抹茶 400円
- 和菓子 400円
- 抹茶と和菓子 セットで700円
営業時間
- 平日11:00~15:00
- 土日祝 11:00~16:00
定休日は公園定休日に準じる


スポンサーリンク
ジブリパークチケットなしでもお土産が買える?無料エリアのショップ一覧とグッズも紹介!まとめ
今回は
- ジブリパークチケットなしでもお土産が買える?
- 無料エリアのショップ一覧とグッズ
について詳しく説明しました。
有料エリアに入らなくても、無料エリアでジブリパークでしか手に入らないお土産を買うことができます!
チケットがないときでもジブリパークで気軽にお買い物しましょうね!
無料エリアでお店巡りして、楽しい一日を過ごしましょう!
JTBならジブリパークのチケット付き宿泊プランがありますよ↓
最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪
こちらのジブリパーク関連記事も合わせて読まれています↓
スポンサーリンク