6月名古屋市内でラベンダーが見れる!荒子川公園のラベンダーフェア

おでかけ・遊び

6月はラベンダーの季節です。

安眠、リラクゼーションなど、女性に人気の香りは育児疲れのママにも優しい癒しをもたらします。このラベンダー、都会の名古屋市内でも見られるのをご存知でしょうか。

名古屋市港区の荒子川公園では、毎年6月、ラベンダーフェアが開催されます。

荒子川公園のラベンダーフェア

荒子川公園ラベンダーフェア~癒しの花が咲きました~

 

日時:2018年6月9日~17日

場所:荒子川公園

〒455-0055

愛知県名古屋市港区品川町2-1-1

交通アクセス

名古屋臨港高速鉄道あおなみ線「荒子川公園駅」から徒歩3分

地下鉄名港線「東海通駅」3番出口から東海11系統もしくは港巡回系統の市バス「荒子川公園北」から徒歩5分

「ティールーム 紫音」はガーデンプラザ内にあります

荒子川公園内に、荒子川公園ガーデンプラザがあり、その建物の中に、

「ティールーム 紫音」があります。営業時間9:30~16:30

  

6月1日からはラベンダーの季節ということで、ラベンダーケーキセット(700円)が販売されます。

  

また、ラベンダーのソーダを去年飲みましたが、ラベンダーの香りがほんとうに爽やかで癒されました。

6月は紫外線が強烈ですので、晴れた日はもちろん、曇っていてもじわじわとかなり暑いので、ラベンダー畑で暑い中を過ごしたあと、「詩音」まで歩いてきて、冷たいソーダをいただくと、体に染み込むようにおいしく、ここにさらにラベンダーの香りが加わると、ほんとうに癒されるのです。

自宅でラベンダーのハーブティーを入れて炭酸水で割ってみたのですが、

ティールーム紫音のラベンダーソーダを再現できませんでした。

紫音のラベンダーソーダ、とにかくおいしかったです!

炭酸が苦手な小学生の娘は、ラベンダーカルピスをいただきました。くせがなく、おいしいです!

ラベンダーフェアの開催中は、ラベンダーアイスも販売されます。こちらも絶品です。

荒子川公園の桜の季節に、桜のアイスも食べたのですが、桜が塩漬けで保存されるものを使うのでしょうか、微妙に塩味のアイスで、私はちょっと好みではなかったのですが、ラベンダーアイスはラベンダーの香りとアイスが調和していて、とても美味しかったです。

 

ラベンダーフェア開催中は、シャンソンコンサート等の催しも行われます。

コンサートを見ながらケーキとドリンクを楽しむこともできます。

荒子川公園ガーデンプラザについて

荒子川公園ガーデンプラザ  ℡  052-384-8787

開館時間:午前9時~午後4時半

休館日:毎週月曜日(祝日と重なるときはその翌日)

毎月第3水曜日(祝日と重なるときはその第4水曜日)

年末年始(12月29日から1月3日)

※ラベンダーフェア期間中(2018年6月9日~17日)は無休

去年はラベンダーの苗を買いました

ラベンダーフェア期間中、いろいろなお店も出店します。

ラベンダーグッズ販売もあります。私はラベンダー(グロッソ)の苗を買いました。

開花前の苗だったので、自宅でそのまま開花を待ちました。グロッソは花穂が大きく、草丈も高くなります。

水やりのたびに爽やかな香りが漂います。葉をなでるだけでも清涼感のある香りが漂い癒されます。

荒子川公園のラベンダーの品種は、このラバンジン(グロッソ)が一番多いです。

 

アロマテラピーに使われる精油のラベンダーは、学名を

 Lavandula  amgusutifolia(ラヴァンドラ アングスティフォリア)

といい、寒さに強く、夏の暑さに弱い、寒冷地向きのものです。

では、名古屋の高温多湿の荒子川公園で一番多く育てられているものは何かというと、学名が

Lavandula ×  intermedia       “Grosso”(ラヴァンドラ×インテメディア グロッソ)

という品種で、耐暑性に優れたラバンジンと呼ばれるもので、

真正ラベンダーとスパイクラベンダーの交配種で、この二つの性質をもち、環境に強い品種なのです。

香りの成分もラベンダーと違って、カンファーとシネオールがふくまれるのでスーッとして、

癒し効果は真正ラベンダーより劣るものの、リフレッシュ効果が期待できます。

荒子川公園にはこのグロッソを中心に22種3000株のラベンダーが咲きます。

 

ラベンダー畑には、ラベンダー畑をバックに記念撮影ができるコーナーが設置されています。

荒子川公園のラベンダーの種類

 

荒子川公園のラベンダー畑には、畑に植えてあるラベンダーの種類の写真が掲示板に貼ってあります。

  • ラビットイヤーズパープール・・・花色 赤紫、 開花期4~5月
  • グロッソ・・・花色 青紫、 開花期6~7月
  • アラビアンライト・・・花色 薄紫、 開花期6~7月
  • デンタータ・・・花色 薄紫、 開花期3~10月
  • キューレッド・・・花色 ピンク、 4~5月
  • プリンセス・・・花色 薄紫、4~5月
  • アボンビュー・・・花色 紫、4~5月

この他にも、ガーデプラザの近くの畑に、白いラベンダーなどいろいろなラベンダーが育てられています。

ラベンダーと同時に、白いアジサイも見頃です

ガーデンプラザ前から正門に向かって左側の水路のところに、

ラベンダーと同じ時期に、白い大きなアジサイが見事にたくさん咲きます。

近くのハーブ園からのこぼれ種から成長したのか、りっぱなエキナセアの花もアジサイに混ざって咲いていました。

エキナセアは、免疫力を強化するハーブとして有名で、インフルエンザ予防にはエキナセアと言われています。

花芯が盛り上がって咲く姿は、ほんとうに免疫力がつきそうな、迫力を感じる力強いハーブです。

紫外線対策をしっかりしておでかけください

6月は紫外線が強烈ですから、曇っていてもぐったり疲れます。

我が家では娘がよちよち歩きの頃から毎年行っていますが、娘にもUVパーカーを着せていますし、

私は日傘も必需品です。

飲み物の自販機はガーデンプラザ内にもありますが、売り切れになりやすいのでしっかり準備していったほうが安全です。

ラベンダー畑には熊蜂がけっこう飛んでいますが、熊蜂はおとなしいので飛んできても騒がず、そっとしておけば大丈夫です。

 

北海道富良野まではなかなかいけませんが、こうした都会でラベンダーが見られるのは嬉しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました