お花・野菜・自然

お花・野菜・自然

秋植え球根を植えっぱなしするとどうなる?水仙やクロッカスの植え付け時期や体験談も!

親子で秋植えの球根を育ててみませんか? 今回は親子のガーデニングで簡単に育てられる秋植え球根、水仙とクロッカスをご紹介します。 水仙は、とても丈夫で、団地の芝生の脇に地植えで植えてあるのをよく見かけます。 クロッカスは、小学生の娘が一年生の...
お花・野菜・自然

秋植え球根の植え付け時期は?初心者おすすめ種類や植えるコツも詳しく解説!

子どもが大好きなチューリップのお花は秋植え球根で、植え付けは、残暑が終わった10月上旬から11月上旬です。 ヒヤシンス の球根も同じころに植え付けます。 今回は、 秋植え球根チューリップ・ヒヤシンスの植え付け時期は? 初心者におすすめのチュ...
お花・野菜・自然

スノードロップとスノーフレークの違いは?花言葉は?育て方の違いは?

スノードロップとスノーフレークは、名前が似ていてどちらも春に咲く小さな白い花。 区別がつきにくいですね。 葉を含めた全体を見るとその違いがはっきりとわかります。 スノードロップとスノーフレーク、あなたはどちらがお好き? すてきな花言葉もご紹...
お花・野菜・自然

ベニシアさん晩年の病気は?病名の時系列まとめと介護施設入所のきっかけも調査!

長年放映されてきたEテレ「猫のしっぽ カエルの手」のハーブ研究家ベニシアさんが亡くなり、たくさんのファンが悲しんでいます。 親子2代でファンだったという声も聞かれます。 晩年、目が見えにくくなったと言っていたベニシアさん、どんなご病気だった...
お花・野菜・自然

四葉のクローバーの探し方は?見つけ方のコツと発見確率を上げる方法!

こんにちは!みわんこさんです! 今日も楽しい育児に知恵を絞っていま~す! 5月中旬過ぎに、小学3年生の娘と 家族で四葉のクローバーを探しに河原に行きました。 みわんこさんは四葉探知犬のように 5分間で四葉8つ、五つ葉2つを見つけました! (...
お花・野菜・自然

藍染を自宅で簡単に!生葉染めとたたき染めのやり方と藍の石けん作りまで

毎年、自宅で夏休みに娘と藍染めをしています。今年で8回目になります。 藍の葉っぱを使った、たたき染めと生葉染めのやり方は、夏休みの自由研究としてとてもおもしろいです。 輪ゴムやビー玉を使って簡単に模様もつけられます。 身近なところで自然とふ...
お花・野菜・自然

朝顔のつぼみがつかない理由は?花が咲かない・開かないのは原因がある?

小学1年生で育てる朝顔、夏休みにはおうちに持って帰りますね。 朝顔の花が咲かなくて、夏休みの観察日記が書けないと困ることもあります。 つぼみはついていますか? つぼみがついていても開かないこともありますよ。 咲かない理由は何でしょうか? 朝...
お花・野菜・自然

満月新月満ち欠けに合わせて子供とガーデニング家庭菜園!種まきは満月!

お庭やベランダでお子さんとガーデニング楽しいですね! 昔の人は、月の満ち欠けのリズムに合わせて農業や林業を行っていたのですが、 小さなお庭やベランダのガーデニング家庭菜園でも、 月のリズムにのって植物を育てることができます。 種まきは満月5...
お花・野菜・自然

セミが羽化する時間帯と時期は?羽化を手伝っていい?手助けした体験談も紹介!

夏休みの自由研究に簡単で感動的なのは、セミの羽化の観察です! 脱皮したばかりの神秘的な白いセミを、一度は子供たちに見せてあげたいですね。 なんとなく脱皮は明け方に行われるようなイメージがありますが、 実際にはどんな時間帯で脱皮しているのでし...
お花・野菜・自然

紫陽花の花のつくりと色が変わる理由は?青紫ピンク白の色別に花言葉も紹介!

梅雨時に色づくアジサイの花、子供たちも大喜びですね! 子供たちが工作でアジサイを作るとき、4枚の花びらの小さな花をたくさん作って まあるく並べますが、実は花と思われているところは 花ではなくガクなのです。 アジサイの色が青やピンクなど違うの...