[PR]このブログでは、アフィリエイト広告を使用しています。
育児

虐待はなぜ起こる?体罰が与える子供への影響は?しつけと体罰の違いは?

日本で子どもへの虐待の頻度が高まり、衝撃的な悲しいニュースが目立っています。 国連の子どもの権利委員会は、対策強化を政府に勧告しました。 2019年6月19日、親の体罰禁止と児童相談所の介入強化を盛り込んだ改正児童虐待防止法と 改正児童福祉...
育児

母子分離不安とは?乳幼児と幼稚園児の違いは?登園拒否登校拒否になっても焦らないで!

将来、わが子が母子分離不安を強く抱かないようにできる育児のコツとはなんでしょうか。 入園入学という来たるべき将来に向けて、乳幼児のうちからできることはなんでしょうか。 入園入学シーズンが近づくと、 保育園幼稚園に入園する子をもつママは、「う...
妊娠

妊娠中!冬のおすすめ食べ物!風邪予防にも!ゆり根の栄養で元気な赤ちゃんを産みましょう!旬は2月頃まで!

晩秋から冬の間、店頭で見かける「ゆり根」。 あまり見慣れないし、なぜかおがくずに包まれて包装されているし、 食べ方もわからないので買ったことないわ・・・という人は多いようですが、 ゆり根には妊娠中に必要な栄養素がたっぷり含まれているのです。...
妊娠

尿もれ?高齢出産妊娠中!特に産後は骨盤底筋トレーニング!排便困難型便秘も改善できます

高齢出産ママは、妊娠中から 骨盤底筋トレーニング の方法を知っておきましょう。 実際にトレーニングに励むのは産後からでOKですよ! 妊娠中も行ってもいいのですが、 骨盤底筋がどこか、収縮させる感覚がわからないと 骨盤底筋ではないところに力が...
料理

パパへ贈る!バレンタインデー子供と手作りチョコ3選!失敗しても楽しい!

娘といっしょにパパにあげるバレンタインデーのチョコを作り始めたのは 娘が幼稚園の年長さんになったときでした。 板チョコを刻んで湯せんで溶かし、小さなハートのカップに入れただけですがとても楽しかったです! 翌年は 共立食品の手づくりトリュフセ...
絵本

胎教にもおすすめ!雪の結晶の絵本・書籍5選!大人もいっしょに楽しめる美しさ!

大人もいっしょに楽しめる美しい雪の結晶の絵本・書籍5選ご紹介いたします。 妊娠中の胎教にも最適で、お子さんが 幼稚園のころに買っても小学生から大人までずっと長く楽しめます! 今回ご紹介する雪の結晶の絵本について調べると、 雪の結晶の研究で忘...
進研ゼミ

雪の結晶を折り紙で簡単切り絵に!スマホでの雪結晶撮影方法も!

子供たちが大好きな雪の結晶! 折り紙で簡単に切り絵にしてみませんか? 進研ゼミ小学講座2年生2月号には、雪の結晶の簡単な切り絵工作が出ていました。 100円ショップで「キラキラ折り紙」を買ってきて 同じように作るとまた楽しいです。 雪の結晶...
出産

高齢出産の産院選びのポイントは?総合病院を選んだ体験談

高齢出産だと産院選びもどんな病院がいいか迷いますね。 個人病院がいいか、大きな総合病院がいいか・・・ いろいろな産院がありますが、高齢出産の場合はどんなポイントに注目して 選んだらいいでしょうか。 高齢出産産院選び体験談 42歳の高齢出産だ...
育児

2019年1月6日部分日食は日曜日午前中!安全に親子で観察?!

年明け早々に2019年1月6日は、日本全国で部分日食が見られます! 2016年3月9日以来 3年ぶり の日食ですね! このときは3月の水曜日、あわただしさの中で観察する余裕もなかったのですが、 1月6日は冬休みの日曜日の午前中ですから、お子...
育児

幼稚園のバレンタインデー手作りチョコとお返しのクッキー!チョコ禁止の小学校ではハート折り紙のプレゼント!

小さい子も保育園や幼稚園などでバレンタインデーが近づくと それぞれの園のバレンタインデーの雰囲気が漂っているようですね。 お友だちづきあいとしてママも気になるところです。 娘の幼稚園時代のバレンタインデーのようすと、チョコ禁止の小学校でのよ...