妊娠中の免疫力アップに!きのこでビタミンDを摂れる簡単レシピ!

スポンサーリンク
妊娠中は風邪や感染症にはかかりたくないですね。
きのこを食べて、免疫力を上げましょう!
きのこに含まれるビタミンDが免疫機能を調節する働きをします。
ビタミンDを日頃から摂取していると、感染症にかかりにくくなり、たとえ感染しても重症化を避けられます。
スポンサーリンク
下記クリックで好きな項目へ移動
きのこをたくさん食べれるきのこ料理はアヒージョ!
今回は、オリーブオイルとにんにくで煮込むスペイン料理、アヒージョをご紹介します。
きのこのビタミンDは、油とともに摂ると吸収率を上げることができます。
アヒージョに使うきのこは?
アヒージョの地元スペインでは、マッシュルームを使います。
煮込みや炒め物には味わい濃厚なブラウンマッシュルームが合っていますが、
ホワイトマッシュルームでももちろんOKです。
日本ではしいたけや、エリンギ、まいたけ、しめじなど、どんなキノコでもよいのですが、
えのきたけは、煮込むとしんなりしてしまうので好まないという人もいます。
わが家はえのきたけも好きなので、えのきたけを含めてあらゆるキノコを入れて作ります。
干ししいたけはビタミンD含有量が特別に多く、
生では、まいたけ、ほんしめじにビタミンDが多く含まれます。
生のしいたけ、まいたけ、しめじ、えのきたけ、エリンギなどは、調理に使う前に、30分から2時間ほど日光に当てるとビタミンDが増えます。
可食部100g当たりのビタミンD:林野庁ホームページより
乾燥しいたけ 17μg(マイクログラム)
生しいたけ 2μg
えのきたけ 1μg
ぶなしめじ 2μg
ひらたけ 1μg
まいたけ 3μg
エリンギ 2μg
ほんしめじ 4μg
マッシュルーム 1μg
きのことえびのアヒージョの作り方
スポンサーリンク
簡単にできるきのことえびのアヒージョの作り方をご紹介します。
妊娠中には魚介類の水銀が心配ですが、
エビは水銀が少ないので安心です。
水銀が心配な魚について知りたいときはこちらからどうぞ。
いろいろなきのことえびのアヒージョの材料
ボイルむきえび 150g(鶏肉でもよいですが、えびが一番人気です。冷凍でもOK。)
きのこ いろいろな種類合わせて、500g
(今回は、冷蔵庫にあったシイタケ、エリンギ、まいたけ、えのきたけ、ホワイトマッシュルーム、ブラウンマッシュルームを使いました。)
オリーブオイル 50ml
にんにく 3片
鷹の爪 1本
クレージーソルト 小さじ4分の1
クレイジーソルトとは?
クレイジーソルトとは、天然のハーブを使用した岩塩ベースの調味料です。
欧米の家庭料理、一流レストランで広く使われています。
これ1本で一流シェフの味になります。
「Krazy Mixed-up Salt」(直訳では、狂ったミックス塩)とボトルに書いてありますが、
「Crazy For You」(あなたに夢中)からきていて、頭文字をkitchen(キッチン)のKとかけて「Krazy Mixed-up Salt」としたのだそうですよ。
妊娠中はなるべく薄味にしたいのですが、このアヒージョは、にんにく、鷹の爪、えび、きのこと、旨味と風味が出る具材なので、
このクレイジーソルトを少量加えるだけで、とてもおいしく仕上がります。
アヒージョの作り方は簡単!
マッシュルームは丸ごと、シイタケ、エリンギなどは一口大に切ります。
まいたけは手で一口大に裂きます。
(マッシュルームは大きいときは半分に切ってもいいです。)
にんにくは薄切りにします。
きのこ、ボイルむきえび、にんにく薄切り、鷹の爪丸ごと一本、オリーブオイル50ml、クレイジーソルト小さじ4分の1をボールに入れて混ぜます。
鍋に入れて蓋をして、10~15分弱火で加熱して出来上がりです。
子供も喜ぶアヒージョ!
鷹の爪は丸ごと1本入れても、それほど辛くはなりません。
辛いのが苦手なわが家の小学生の娘も、辛いとは言いませんでした。
鷹の爪はエビの生臭みを消します。
今回は、きのこ合計500gたっぷりと使いましたが、きのこは加熱するとぐっとかさが減るので、多すぎることはないでしょう。
作り置きおかずとしても便利ですが、やはり熱々をいただくのが一番おいしいですね。
旨味がしみ込んだオイルに、フランスパンを浸して食べるとおいしいです。
きのこのビタミンDパワーと免疫力アップで元気に過ごしましょうね!
まとめ
- きのこに含まれるビタミンDは、免疫機能を調節する働きをします。
- ビタミンDを日頃から摂取していると、感染症にかかりにくくなり、たとえ感染しても重症化を避けられます。
- きのこのビタミンDは、油とともに摂ると吸収率を上げることができます。
- 干ししいたけはビタミンD含有量が特別に多く、生では、まいたけ、ほんしめじにビタミンDが多く含まれます。
- アヒージョは、オリーブオイルとにんにくで煮込むスペイン料理です。
- クレイジーソルトを使うと、薄味でも簡単においしいく味付けできます。これ1本で一流シェフの味になります。
スポンサーリンク